京都日本酒サミットに参加!

SAKESUMIT

京都のみやこめっせで10/12に行われた「日本酒サミット2013」に、ワタクシことヒメカンとしずく媛さまとで参加してきました!

そしてついでに、facebookでお知り合いになった「酒女倶楽部」のメンバーともお会いして

それはもうたっっぷりと、ディープな大阪の夜を味わって参りました。

いっやー、めちゃめちゃ楽しかった!


 

このイベントのことをヒメカンが知ったのは8月か9月のある日、facebookの秘密グループ「酒女倶楽部」からです。

この倶楽部は関西の方が多いので、関西のイベント情報がわりと入ってくるのですが、

いかんせん遠いので指をくわえつつみていることがほとんどです。

しかし、今回は……「なんかおもしろそうだ」

どこが心の琴線に触れたのか未だにわかりませんが、情報を持ってしずく媛さまのところにいって話したところ、

「そのイベント情報なら私のところにも京都の酒系メールで案内がきてる。行こうかと思ってたのよ」

うわ、またしても言霊キター!!!!!

同時タイミングで、違うルートから同じ情報が飛び込んでくると、これはもう呼ばれた!と思うしかない。

あとはとんとん拍子でホテルとフェリーを押さえて、3日後には準備完了してました。

 


 

前置きが長くなりましたが、私としずく媛様との旅の始まりはいつもこんな感じです。

せっかくなので、酒女倶楽部のメンバーとも、12日の夜ごいっしょすることにして、2日間楽しい楽しい関西旅はスタートしました。

 

まずは前哨戦!

ferry

行きは、東予港からフェリーで旅立ちました。

大阪行きのときはよく利用します。

一晩かけて大阪に行くので寝てる間運んでくれるのがいい!

船内には食堂や大浴場もあるのです。

 

ここの食堂はなにげにお酒が充実しています。

特に焼酎は村尾とか入っていてすごい。

日本酒も八海山と青森の亀吉が。

しかしまずはオレンジフェリーオリジナルカップで、アサヒの生ビール

おつまみもおぼろ豆腐とじゃこ天で。

このアサヒビールはやっぱり西条工場直送なんでしょうね。うん、愛媛のお酒で間違いないよ!

汽笛を聞きながら、出港と同時に乾杯!

もちろんこの後は、亀吉と、梅酒もいただきましたよww


 

翌朝、船内で朝食をすませて、いったんホテルに寄って荷物を預け、その後”お京阪”で、京都へ。

旅慣れたしずく媛さまのおかげで、着々と、というより、”さくさくと”目的地へ向かっていく感じ。

しかも、しずく媛さまはしっかりと! 昼ご飯の手配もしてくださってたのでした。

kouzan

お昼ご飯は、京都寺町にある、「高山」へ。

なんとおばんざいセットと生ビールがついて、1000円です。

 

これから日本酒三昧だというのに、もはやビール。

しかしおばんざいも美味しい!!

4種類、量もしっかり。

これはおすすめですYO!

 


 前置きがさらに長くなりましたが…… いよいよ みやこメッセにつきました!

IMG_5319

 

入り口で受付を済ませると、

試飲用おちょこがもらえます。

入口にさあお撮りなさいといわんばかりの記念ボードが。

何人もの人がカメラ構えて記念撮影してました。

 

ここで、昨年10月に愛媛から転勤してしまわれた酒友、香月さんと落ち合いました。

香月さんは大阪に転勤されても蔵元屋の忘年会や愛媛の酒会には顔を出してくださるありがたーーーーいお方です。

久しぶりにお会いできてうれしい!!!

 

このイベントは時間制で、午前の部、昼の部、夕方の部とそれぞれ入れ替えになります。

午前の部が終わったばかりのせいか、あちこちに参加者の姿が。

待ち合いの椅子に倒れ込んでる方もいらっしゃいましたが……

お酒は限度をわきまえて飲みましょうね、みなさんww 


IMG_5325

 

京都の工芸品などの販売もあって、

会場前に楽しめるようになっていました。

 

あ、着ぐるみキャラもいる!

「おちょこくん」というゆるキャラだそうです。

うん、投票しておこう。

 

IMG_5318

 

ちょっと、目を引いたのがこちら。

 風呂敷を使って、お酒の瓶を包む実演コーナー。

1本だけと思いきや、2本同時に包む方法とか紹介されてました。

覚えておくとよさそう!

と思って動画モードで撮影。

iPhone の充電が一気に減った……

 IMG_5335

さて、待ちに待った開場時間!

みてください、このすごい人!

男性もですが、女性の姿もかなり多くみられます。

特に和服姿の女性が多いのは京都ならではでしょうか。

IMG_5327 

 まずは、先日愛媛に来てくださった「あ・じゃぽん」さんにお会いしに。

「あ・じゃぽん」さんは東大阪の八戸里という駅の近くのお店のオーナーさんで、

以前「酒女倶楽部」のオフ会をやったのもこのお店ですが、なんと!

この度めでたく愛媛の「賀儀屋」をお店に入れてくださることに!

それでわざわざ酒蔵見学にきてくださってたのです。

あのときの約束通り、鮮やかなピンクの法被の下に、賀儀屋のTシャツを着てくださってました!

IMG_5328

「あ・じゃぽん」さんは本日、「女唎酒師軍団」としての参加だそうです。

(なんて頼もしい軍団……)

このブースは、蔵元直参以外のお酒が試飲できるんだとか。

 

愛媛の酒も発見しましたよ!

首藤酒造さんの「寿喜心」が出ていました。

 

ふふふ、ここは当然、愛媛の酒で乾杯!で開始です。

さあ、こっから先はさくさく行きますよ!

空けた杯や順序なんて覚えちゃいない!!

飲んだところは全部写真におさめてきましたので写真でお楽しみを!

ninki

 

ずっと飲みたいと思っていた福井県の人気一酒造さん。

多分日本で一番新しい酒蔵。

urakasumi

 

宮城の「浦霞」さんも有名ですね。

先日、しずく媛さまがお邪魔した縁で、一献。

 tomita

2月にお邪魔した「七本槍」の冨田酒造さん。

滋賀県の蔵元は京都についで参加が多かったですが、

どこもレベルが高い!

酒女倶楽部の関西メンバーからも

「滋賀のお酒はおいしいよ!」とのおすすめの声が。

 

せっかくなので、滋賀県勢をちょっとご紹介。

 

kounoizumihaginotsuyumatsuse 

emisiki

 

酒女倶楽部メンバーから一押しされたのが、ココ。

もちろん本来の酒銘は、「笑四季」なのですが、

モンスーンシリーズが一押し!だそうです。

ラベルがまるでワインのようですね。

あとでサイトを見てみましたが、

五代目若社長の並々ならぬ意気込みが伝わってきます。

むむむ、この勢いは愛媛にもほしいぞ!

もちろんお酒もおいしかったです。

 furousen

 私的に今回の一押し!「不老泉」さん。

何がすごいって、並んだお酒すべて、山廃

山廃仕込み、木槽天秤搾り、木桶醸造!

こだわりの酒蔵さんだそうです。

写真では男性ですが、女性の方もブースにたたれてて、

もう山廃スキーの私にはたまらない!!!

 

滋賀県、もっかい行きたくなりました。

 

さて、滋賀県以外のお酒、続けていきましょう。

syaraku

 

「あ・じゃぽん」さんが手伝いに立たれてた

宮泉銘醸「寫樂」さんは会津・福島の蔵元さんです。

ここも長蛇の列ができてました。

kid

 

和歌山県・平和酒造の「紀土」さん。

これでKIDと読ませるとは!

和歌山、以前行ったときはあまりいい地酒に

巡りあえなくてしょんぼりだったのですが、

探せばあるんですね。

 

jyurakudai

 

このイベント、実はブースの半分近くが

京都の蔵元さんでした。

私はもっぱらもう半分の京都以外ばっかり

巡ってたんですが、せっかくなんで

京都といえば”佐々木酒造”。

佐々木蔵之介さんのご実家ですね。

話の種に一献。

しっかりしたうまみのあるよいお酒でしたよww 

kuromatsu

 

モンスーンについで、

ラベル買いしてしまいそうな

長野の黒松仙醸さんの

「こんな夜に」シリーズ。

以前ひいきのお店で飲んだことがあるんですが、

美味しかった記憶があるので

また見つけたら買いたいです。

IMG_5356

 

こんな感じで、お酒ブースがにぎわっている一方で、

もちろんおつまみもしっかり用意されていて、

京都ならではの食材が並んでいました。

IMG_5329

 

マグロの解体なんかもやってたり。

 

私はもっぱら、「さつまいもスティック」

ほおばって酒のあてにしていました。

さつまいも大好き!

これさえあれば4合瓶くらいは軽いよ!

 あっちへふらふらこっちへふらふら、あっという間に2時間過ぎていきました。

kinkame

 

最後の最後、ふと目が合ったこの蔵に飛び込んでいっぱいもらって終わり。

ふくよかな、という言葉がぴったりくる福井のお酒でした。

「金亀城」という名前のお酒にもふと懐かしさを感じたり。

(金亀城は、伊予松山城の別名なんです)

 

 IMG_5336

最後の最後で、このボードの前で、酒女のみなさんと落ちあい、記念写真をぱちり。

こんだけの日本酒が集まってたんですねー。

飲みも飲んだりという感じですが、不思議とあまり酔いは回ってませんでした。

蔵元のみなさん、おいしいお酒をありがとうございましたー!!

 

あ、しずく媛様とは、知らないうちに、会場のどっかではぐれました。(どんだけ自由人だおのれら)

 

さて、京都日本酒サミットはこれで閉幕! 次はディープな北新地の夜です! <続く……? エェーー!!?

 

 

1件のコメント

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください