kuduokaです。 23,24日は久々夫婦で連休だったのでちょっと遠出をしてきました。 当然お酒がらみ(仕入れ)です。(笑) 今回は広島へ「そばを食べに行こうツアー+etc」 まずは「雪花山房」に。先日某国営

kuduokaです。 23,24日は久々夫婦で連休だったのでちょっと遠出をしてきました。 当然お酒がらみ(仕入れ)です。(笑) 今回は広島へ「そばを食べに行こうツアー+etc」 まずは「雪花山房」に。先日某国営
今更・・・と言われそうですが、10月1日に、今年も城山公園にてほろよいフェスタが行われました。 愛媛の酒蔵部メンバーはもちろん全員参加ww 昨年は雨で延期となりましたが、今年はお天気にも恵まれてよい一日。 ライトアップさ
燗酒が嬉しい寒さに成り、美味しい日本酒が恋しい季節です。 さて、その美味しい日本酒の造り手である”伊方杜氏”の、 恒例の平成25年度秋期酒造研修会が11月1日伊方町で行われましたので行ってきました
日時:平成25年10月27日(日)10時から 会場:西条市周布1301-1 成龍酒造酒蔵 毎年恒例の成龍酒造さんの蔵開きに今年も行ってきました。 今回は、「kuduoka & hiromi」さんの車
こないだの愛媛の酒蔵部の持ち寄り酒は、部長がわざわざ今治まで足を延ばして入手した山丹正宗さんの蔵開き限定酒と、さらにさらにkuduさんが岡山のちょー、わかりにくいちっちゃな商店まで行って入手してきた「温羅」天恩酒。そして
今年は11月21日がボジョレーヌーボーの解禁日ということですが、 我が家では一足先にワインの新酒をいただきました。 「甲州にごりわいん(酒折地区)」です。 毎年いただいているのですが、今年もおいしいです!!(若