第4回大猪口の会~大盛況のうちに終了しました!

otyokonokai

 

このサイトでもご案内してました、第4回大猪口の会 in 蔵元屋。

先日(7/13)無事、大入り満員で開催されました!

主催は、当部の「黒札」氏と「しずく媛」さま、それに千代の亀の佐伯社長。

当然メンバー全員参加です。

定員30名のところ、早々に予約で満杯。来てくださった皆様ありがとうございます!

早速ですが、部長と私(管理人ヒメカン)の合同レポ、アップさせていただきまーす。


お猪口1

会場は、もちろん我らが蔵元屋。

基本、参加資格が、蔵元屋の師範お猪口(大猪口)を持っている人、なので当然ですね。

(でも持っていなくても貸出し可なので参加は可能ですよ!)

お猪口2

大猪口の会も、“第4回”を迎えました。

年々、盛況になってます。大猪口を持つ人も増えてきたということでしょうか。喜ばしい限りです。

30名+α?の大勢がひしめき合う中、司会進行はしずく媛さま。

まずは、黒札氏(現在昇段トップぶっちぎり)の挨拶で始まりました。

20130718-102951.jpgお猪口3

 

 

 

乾杯のお酒は、亀岡酒造さんが提供してくださった「國酒“禊”」です。

乾杯の音頭も、亀岡酒造佐伯社長にお願いしました。

もちろん、社長自身も師範お猪口の持ち主です。

お猪口4お猪口5

みんなで愛媛の酒のますますの発展を願ったところで、、、

お猪口6

蔵元屋さんのお手製ももちろんですが、

参加された皆さんからもたくさん差し入れをいただきました。 

うちのメンバー、kuduoka夫妻の奥さんからも、きゅうりのお漬物が。

ピリ辛でお酒に合う~♪

 

「大猪口の会」は、蔵元やお店主導の会とは違って、蔵元屋の師範以上、いわば蔵元屋の常連による手作りの会です。

日頃、蔵元屋で“愛媛の酒”を楽しんで頂いている皆さんが、一同に集まって楽しむ会。

今回は、しずく媛様、黒札氏、佐伯社長の3名が主催で、色々なアイデアを駆使して、参加者の皆さんを楽しませてくださいました。

 

そんなわけで、普段の会とは違い、会費の中に、蔵元屋の2000円(+100円)分のチケットが含まれています。

3000円の会費中、2000円分がチケット。もちろん使わなかった分は後日、使用可。なんてお得なんでしょう。

そのチケットを使って、お酒は自分で買って飲んでね、という会なのです。

そして今回! もしこの会の間に昇段(スタンプカード満タン)したら、先着5名までに景品もあたるというおまけつき。

ちなみに、私、ヒメカンも14枚目のスタンプを満タンにして景品もらいました。

景品は、千代の亀の手ぬぐいでしたー。

 

お猪口8

 

会の盛り上げには欠かせない!

黒札氏のマジックももちろんあり。

 

お猪口9

 

亀岡酒造のニューフェイス。新入社員の木村さん。

これからもがんばってください!

 

 

参加者の中には、大阪から駆け付けて頂いた方(左写真・右側)や、香川県から“酒神会”の会員の方(右写真)など、遠方から参加された方も。

お猪口10お猪口11

ちなみに、浴衣の女性が掲げているのは、福引であたったお酒。

福引は、お酒の他に、手ぬぐいやしずく媛様が旅行先で買ってきたおみやげ等等、外れクジなし。

全員が何かしら当ってよいおみやげとなりました。

管理人(ヒメカン)はお酒が当りましたが、その場で空けて皆さんに振る舞い酒。全部飲み切っちゃいました。

 

それにしてもごらんくださいこの盛況ぶり。

お猪口12

こんな感じで、30名の定員予定が、結局40名近くまで増えてしまいましたが、

“蔵元屋”を貸し切りにせず、テーブル1つは、来店者の為にキープ。

せっかくの土曜日の夜、きっと訪れてくれるであろう、初めての方や県外からのお客さんを

門前払いにはしたくない、というしずく媛さまの優しい気遣いの結果です。

 

和やかに時間は過ぎて、最後はやはり全員で集合写真。

お猪口13

来年も、みんなで集って楽しく飲めますように ・・・!

 

 

1件のコメント

  1. ご参加ご協力いただきました皆さま、どうもありがとうございました。
    私が一番楽しんでいたような♪
    次回も企画しようかな???

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください