遅くなりましたが、11月22日(いい夫婦の日)に
『ヘルシーなおつまみで愛媛の地酒を楽しむ会』が無事終了いたしました。
女性管理栄養士とのコラボということで、いつもの蔵元屋のお酒の会と比べると
ちょっと雰囲気が変わってます。
おつまみのお品書きとレシピ、やっぱり女の子の感性ですかね~。かわいいです。
それに各種食材の説明(栄養成分など)のPOP、こんなのは初めてですね。
で、おつまみはこんな感じです。
おつまみというよりしっかりとした食事ですね。(笑)
ちなみにアンケートによるBEST3は
1位:生春巻き
2位:醤油麹の肉じゃが
3位:生野菜とディップソース(わさびクリームチーズ、くるみ&みそマヨネーズ、アボカド豆腐)
と同率で 鮭の塩麹焼き
でした。
もちろんお酒もちゃんとありますよ!
お酒も皆さんに「美味しい!」「おつまみに合うね!」とうれしいお言葉をいただきました。
会はおつまみの説明を管理栄養士さんにしてもらいながら楽しく進みました。
そして最後にはじゃんけん大会!お酒や野菜と果物(レモンとキウイ)の詰め合わせ。
楽しく終了しました!
皆さんに次回の開催を強く要望されついつい『夏野菜の旬の時期にやりまあ~す!!』て
言ってしまいました。できるようにがんばります。(汗)
(参加者の方々の写真・動画は都合により遠慮させていただきました。ご了承ください。)
美味しかったですねー。
“ヘルシー”とお酒、両立するのかしら…と思いましたが、さすが栄養管理士さんが考えただけあって、どれも合ってました。
私は肉じゃががいちばん好きですww
夏も楽しみにしてますよ!